初雪 札幌
11月30日ゲストへのWelcome文から 本日、やっと初雪と呼べる雪が降りました。例年だと11月中に一度ドカッと降って、大きなスキー場はそのまま根雪になり、12月にはオープン。大通のイルミネーションはホワイトイルミネー […]
11月30日ゲストへのWelcome文から 本日、やっと初雪と呼べる雪が降りました。例年だと11月中に一度ドカッと降って、大きなスキー場はそのまま根雪になり、12月にはオープン。大通のイルミネーションはホワイトイルミネー […]
もうすでに11月11日に放映されたのですが、「北海道道」という番組の冒頭と最後のミニドラマにConifa-Logの室内が撮影場所となりました。どんなテーマでどんなふうに使われるのかとドキドキしていました。 北海道で昔、赤
なんとNHKの撮影(北海道道)がありました。 Read More »
SPACE MARKET でのレンタルスペースで、夏季はBBQでの使用が多かったのですが、少しづつPV撮影で使用される方が増えてきています。近隣が静かなのと(年々資材置き場のようなところができてきて今後心配なのですが)、
いつもはニョキニョキと成長が早く、小さくて人間には食べられない実をつける嫌われ者のオニグルミの木にエゾリスが来ていました。冬の準備でしょうか。なかなかスマホのカメラでは取れなかったのですが、単眼鏡をレンズに押し付けてなん
Conifa-Logも全国旅行支援が適用されることになりました。 詳しくは予約サイトをご覧ください。
全国旅行支援 HOKKAIDO LOVE!割 Read More »
すっかり秋に突入で、朝夕は寒いくらいですが、昼間は暖かく、暑くすら感じました。10月初旬は我々もちょっと休みたくなり、旅行に行かせていただきました。そちらはgoo blogの同名サイトを見ていただければ光栄です。
あまり観光地らしくない空知でも北海道らしい風景があります。 改めて知ったのですが、バラは秋でも咲くんですね。 ここにはクィーン・エリザベスの名を冠したバラもあります。敬意をこ込めて。ピントがぼけたのはお許しを。
近所で見た青い朝顔がとてもよく見えたので、夏に野菜と一緒に苗を買った。本当なら種から育てるべきなのだろうが、手抜きをさせていただいた。しかし、花にもそんな気持ちが伝わるのだろうか、夏が過ぎても、一向に花がつかなかった。あ