札幌は なんとか ホワイトクリスマス になりそうです
除雪をしなければならない身としては、ゆっくり、なるべく小出しにして降っていただきたいのですが、札幌の雪を楽しみにしている方達を受ける身としては、クリスマスには雪が欲しいところでした。先日、少しだけ降った時には、タイトル画 […]
札幌は なんとか ホワイトクリスマス になりそうです Read More »
除雪をしなければならない身としては、ゆっくり、なるべく小出しにして降っていただきたいのですが、札幌の雪を楽しみにしている方達を受ける身としては、クリスマスには雪が欲しいところでした。先日、少しだけ降った時には、タイトル画 […]
札幌は なんとか ホワイトクリスマス になりそうです Read More »
先日までは最高気温が15度位あり、 スタッドレスタイヤに履き替えるのがはやかったかな、と思っていたのですが、降ったなと思える程度の雪になりました。 ホワイトイルミネーションやミュンヘン市も大通で始まったようなので、行って
今年は初雪が遅いかもしれないな、と暢気に構えていたら、いきなり、来ました。ゲストはさっそく、雪のアヒルを制作して並べていました。(ニッコリ)紅葉と雪の時期の狭間を迎えております。ゲストからシャインマスカットとバラの花をい
父が残した薪ストーブ引っ張り出し、ほぼ収穫はないだろうと思われていたサツマイモを掘り出し、今年もやりました石焼き芋。火をつけて1時間くらいでしょうか。けっこうまともな石焼き芋が出来ました。ですが・・・肝心の芋の写真を撮り
今年も石焼き芋やりました。藻岩山の中腹で Read More »
今年の夏はさすがの札幌も猛暑日が続き、例年3日ほどなのに、なんと38日連続でした。Conifa-Logは藻岩山の中腹にあるため、街中に比べると2度ほど低いので、エアコンは必要ありません、とご案内していたのですが、今年はそ
Conifa-log (藻岩山の中腹)周辺の紅葉は今がピーク Read More »
今日は天気が良かったので、元気のよい3人のゲストさん達を誘い、真駒内公園へ散歩に出かけました。ぽかぽかと暖かく、しかも明るく華やいだ人達と一緒にいると、いっそう色鮮やかに感じられるものですね。
札幌 南区真駒内は青と緑と赤と黄色のコントラスト! Read More »
小さなゲストの要望で、手持ちの花火を一緒にしました。家の前でやるのは久々です。ほんとうはもっと派手なものもと考えましたが、もっと小さなゲストがいたので、興奮して眠れなくなってもと思い、自重いたしました。でも、喜んでくれた
sapporoは現在、気温35℃ 先日ゲストと花火をしました。夏真っ盛りです。 Read More »
札幌ではめずらしい連日30度超え。ホットコーヒーしか飲まないと言ってた自分も、さすがにアイスコーヒーに手を出すこの頃です。ということで、ジェラート店に行ってみました。考えてみると、いつの間にか南区にはジェラート店が増えて
札幌 南区はジェラートの激戦区になりつつある? もうなっている? Read More »
実は何年も前に、今度焼き窯小屋をつくるから手を貸してくれ、と言われていたのですが、全然お手伝いできず、申し訳ない気分でいました。数日前、偶然出会って、(近くに住んでいるのだから、ニアミスするのは当たり前かもしれませんが)
Conifa-Logの近くで陶器を作っている方がいるので、遊びに行ってきました。 Read More »
富良野・美瑛のラベンダーはさすがに有名ですよね。自分自身もかつて職員旅行だとか、本州からのお客さんと一緒にとか、カヌーのついでにとか、いろんな機会に行ってきました。「ラベンダーは近くによらず、遠くから見るのがいいんだ」と
札幌 幌見峠のラベンダー畑に行ってみた Read More »